【データフィード】ダイナミック広告における「タグとフィードの不一致」の対策

Criteoをはじめとしたダイナミック広告では、広告効果を高めるうえで「タグとフィードの一致率を上げる」ことは重要です。安易にデータフィードからアイテムを削除せずに、できるだけデータフィードのカラムに値をセットして対処しましょう。

>>「BtoB事業特化型の広告運用支援サービス」について詳しく見る<<

課題や背景

ダイナミック広告の運用では、例えば以下のようなケースでフィードからアイテム(レコード)を削除したくなることがあります。

  • CVRの低いカテゴリやアイテムは広告配信したくない
  • ROASをKPIとしているため、単価の低いアイテムは広告配信したくない
  • キャンペーンなど企画の都合で、広告配信するのは一部のカテゴリだけにしたい
  • 商品画像を広告として利用できないものがある

しかし、やみくもにデータフィードからレコードを削除すると、以下のように「タグとフィードの不一致」が発生します。

  1. データフィードからアイテムを削除しても、その商品がサイトに掲載されている限りユーザーが回遊し、タグが発火する
  2. タグが発火すると、プラットフォームのエンジンは該当アイテムを照合するためにフィードを確認する
  3. 該当アイテムがフィード上に存在していないため「不一致」として処理される

ダイナミック広告では、ユーザーが閲覧した商品(商品ID)をベースとして、フィード情報をもとに広告バナーが自動生成されます。タグとフィードの一致率が低いと広告配信エンジンが理想的に機能せず、関連性の低い広告が配信されてしまう可能性があります。

なお、CriteoやRTB Houseでは、タグとフィードの不一致率が30%を超えると、キャンペーンの開始 or 再開時に、配信審査に落ちてしまうことがあります。

対策

対策は「データフィードからレコードを削除するのではなく、非掲載に該当するカラムに値をセットして対処する」ことが望ましいです。それぞれのプラットフォームで指定のカラムが異なります。下記に記載しておきます。

Google広告

YDA

  • 「Display Settings」で配信ON/OFFを設定する
  • 配信ON=1、配信OFF=0、(空欄の場合はONとして扱われる)

それ以外(Criteo、RTB House など)

  • 「availability」カラムを「out of stock(在庫なし)」にする
  • 在庫なし扱いにすることで、フィードから削除することなく広告を表示させないようにできる
  • 仕様上、在庫なし扱いにしても「不一致」扱いになるが、広告配信エンジンはフィード情報を取得できるため、学習に良い影響を与える

一般的に、ECサイトの運営にはたくさんの関係者がいますから、いつの間にかデータフィードが編集されて不一致率が上昇してしまっているケースもあります。定期的にチェックして適切に対処できると良いですね。

相談する
相談する

オーリーズでは、BtoB特化型のマーケティング支援サービスを提供しています

オーリーズは、BtoB業界に特化した広告運用代行サービスを提供している広告代理店です。
広告運用に縛られず、クリエイティブ制作、インサイドセールス代行、MAツールの導入・活用、展示会の企画など、施策横断で全体ROIの最大化を実現します。
商談数の伸び悩み、商談単価の改善で課題感をお持ちの場合はぜひオーリーズにご相談ください。

サービス資料をダウンロード まずは相談する
メルマガアイコン
メルマガ

広告運用、インサイドセールス、Salesforce構築・活用推進の支援、WEBサイト制作など、BtoB事業者の課題解決に役立つ情報をお届けします。

  • DOCUMENTS お役立ち資料ダウンロード

    サービス資料や事例、BtoBマーケティングのナレッジをホワイトペーパーにしましたのでご覧ください。

    お役立ち資料
  • CONTACT ご相談・お問い合わせ

    取引を前提としなくとも、まずは気軽にお悩みをお聞かせください。

    お問い合わせ
  • MAIL MAGAZINE メルマガ登録

    BtoB事業者の課題解決に役立つ情報のみをご興味に合わせてお届けできるよう、常に改善を重ねています。

    メルマガ登録