Salesforceのオブジェクトとは?標準オブジェクト一覧と新規作成の方法
オブジェクトは、Salesforceでデータを管理するための仕組みです。Salesforceを活用するなら、オブジェクトについての理解が欠かせません。
この記事では、Salesforceのオブジェクトについて詳しく解説します。「レコード」「標準オブジェクト」「カスタムオブジェクト」など、知っておきたい各種用語も解説しているので、ぜひ参考にして下さい。
>>短期で商談につながる!Salesforceの活用術について詳しく見る<<
目次
Salesforceのオブジェクトとは
Salesforceのオブジェクトとは、取引先やリード、商談といった各種データを格納しておく入れ物のことです。
例えば取引先オブジェクトには取引先ごとに会社名・住所・電話番号などを登録でき、新しい取引先が増えた 時はここにデータを追加していきます。イメージとしては、エクセルで作成したリストのようなものです。
リードオブジェクトなら氏名や会社名、商談オブジェクトなら商品名や納期など、それぞれ管理に必要な情報を登録できるようになっています。オブジェクトによって、ビジネスに必要な多種多様なデータを使いやすく整理することが可能です。
Salesforceのオブジェクトとレコード・項目の関係
「レコード」と「項目」は、オブジェクトを構成する要素です。
レコードとは、オブジェクトに格納されている1件ごとのデータのことです。例えば取引先オブジェクトなら、A社について登録された会社名・住所・電話番号などのデータを1レコードとして扱います。
イメージとしてはエクセルで作成したリストの「行」に該当するものです。新しい取引先が増えたら、オブジェクトにレコードを追加していきます。
一方、項目はレコードを作成する 時に入力する内容のことです。取引先オブジェクトなら、「会社名」「住所」「電話番号」などが項目になります。
イメージは、エクセルで作成したリストの「列」です。オブジェクトごとにあらかじめ用意されている標準項目の他、ユーザ側で設定できるカスタム項目もあります。
Salesforceのオブジェクトの種類
Salesforceにはオブジェクトは大きく分けて「標準オブジェクト」と「カスタムオブジェクト」の2種類があります。ここでは、それぞれの違いを詳しく見ていきましょう。
標準オブジェクト
標準オブジェクトは、Salesforceに始めから備わっているオブジェクトのことです。「取引先」や「商談」など、一般的に多くの企業で必要だと思われるオブジェクトは、標準オブジェクトとしてあらかじめ用意されています。
カスタムオブジェクト
カスタムオブジェクトは、ユーザが作成するオブジェクトのことです。標準オブジェクト以外のオブジェクトが必要になった時は、管理したい情報を項目に設定したオリジナルのオブジェクトをカスタムオブジェクトとして作成できます。
Salesforceの代表的な標準オブジェクト一覧
以下は、Salesforceの代表的な標準オブジェクトの一覧です。
名称 | 説明 |
---|---|
リード(Lead) | 見込み顧客の情報 |
取引先(Account) | 顧客企業・パートナー企業などの情報 |
取引先責任者(Contact) | 取引先の担当者についての情報 |
商談(Opportunity) | 進行中の商談に関する情報 |
契約(Contract) | 顧客企業・パートナー企業などとの契約にまつわる情報 |
キャンペーン(Campaign) | マーケティング施策の情報 |
ケース(Case) | 顧客からの問い合わせ案件の情報 |
Todo(Task) | ユーザが行うタスクの情報 |
ユーザ(User) | ユーザの個人情報や権限の情報 |
それぞれのオブジェクトの概要を、以下で解説します。
リード
リードはマーケティング用語で「見込み顧客」という意味で、Salesforceでも同様の意味で用いられます。
その名の通りリードの情報を格納するためのオブジェクトです。セミナーの来場者やメルマガに登録した人、自社サイトへ問い合わせをしてきた人など、今後顧客になる可能性のある相手の会社名や氏名などを登録します。
リードオブジェクトは、「今後アプローチすべき相手リスト」のような位置づけです。リードオブジェクト内で実際に商談を開始したユーザのレコードは、後述する「取引先責任者」および「取引先」のオブジェクトに移動させて管理します。
取引先
取引先は、既存の顧客や商談を進めている企業、パートナー企業などの情報を格納するオブジェクトです。会社名や住所などを登録でき、取引先の社名変更や移転があった際には取引先オブジェクトのレコードを編集します。
リードオブジェクトに登録されているユーザとの商談を開始するときには、相手の会社に関する情報を取引先オブジェクトに移動させます。
取引先責任者
取引先責任者は、取引先に登録されている企業の担当者など個人の情報を格納するオブジェクトです。
リードオブジェクトに登録されているユーザと商談が始まったら、商談相手の氏名や部署、役職などを取引先責任者オブジェクトに移動させます。
取引先責任者オブジェクトは取引先オブジェクトと紐づいていて、商談相手の会社に関する情報は取引先オブジェクトを参照するようになっているのが特徴です。
相手企業の担当者が複数人いる場合でも、ひとつの取引先に対して複数の取引先責任者を紐付けられるため、情報の管理が楽にできます。
商談
商談は、進行中の商談に関する情報を格納するオブジェクトです。商談相手・商品・価格・完了予定日など、商談ごとに状況を細かく管理できます。
商談オブジェクトを活用すると、営業社員が自分の抱えている商談を把握しやすくなる 他、売り上げの予測や社内の情報共有にも役立ちます。
契約
契約は、商談から契約につながった顧客との契約など、契約にまつわる情報を格納するオブジェクトです。取引先名・契約開始日・契約期間などを登録できます。
商談オブジェクトのレコードから契約オブジェクトのレコードに紐付けられるため、商談の結果どのような契約につながったのかを確認するのに便利です。
キャンペーン
キャンペーンは、展示会・セミナー・割引キャンペーン・Webサイトなど、マーケティング施策を管理するオブジェクトです。施策ごとに顧客情報や商談結果を登録でき、マーケティングの効果測定に役立ちます。
ケース
ケースは、顧客からの問い合わせ管理に使用するオブジェクトです。取引先・日時・問い合わせ内容・回答内容・自社の担当者といった情報を管理できます。
コールセンターやカスタマサポートといった部署では、ケースオブジェクトを活用してナレッジの共有や進捗管理などが可能です。
Todo
Todoは、タスク管理のためのオブジェクトです。タスクの内容・自社の担当者・取引先・進捗・期日・優先度などを登録できます。
期日が近づくとアラートを出すように設定できるため、対応漏れを防ぐことが可能です。また、完了したタスクの履歴が残るため、顧客対応の記録としても活用できます。
ユーザ
ユーザは、自社の社員を管理するためのオブジェクトです。氏名・電話番号・所属部署といった社員の情報を登録でき、 他のオブジェクトの参照や編集といった個別の権限を付与するためにも使われます。
リードや商談など、 他のオブジェクトのレコードに担当者情報を紐づけたい場合は、ユーザオブジェクトに登録されたレコードを参照するように設定します。
カスタムオブジェクトの作成方法
カスタムオブジェクトは、以下の手順で作成します。
設定画面で「オブジェクトマネージャ」タブを選び、右上の「作成」からプルダウンで「カスタムオブジェクト」をクリックしましょう。
新規カスタムオブジェクトの設定画面が開くので、必要な情報を入力していきます。
「表示ラベル」「レコード名」は日本語、「オブジェクト名」はアルファベットで、いずれも任意の名称を設定しましょう。
「説明」はオブジェクトの詳細画面などに表示できるテキストで、オブジェクトにどんな情報が格納されているのかを分かりやすくするために利用できます。
通常は「レポートを許可」「活動を許可」「リリース済み」「検索を許可」にもチェックを入れます。
最後に「保存」をクリックして完了です。
まとめ
Salesforceでは、オブジェクトと呼ばれる入れ物に各種データを登録して管理します。
まずは標準オブジェクトから活用し、独自に管理したいデータが出てきたらカスタムオブジェクトの作成にも取り組んでみましょう。
Salesforce/HubSpotの構築・活用のお悩みを解決できます
セールスリクエストは、国内では珍しい「CRM構築・活用支援ができるインサイドセールス代行会社」です。
SalesforceやHubSpotを導入したは良いものの現場メンバーに浸透していない、自社のマーケティング・営業活動に有用なデータを可視化・抽出できていないなど、
CRMに関するお悩みをお持ちの場合は、ぜひお気軽にご相談ください。貴社のプロジェクトゴールに応じて、CRMを構築・有効活用するためのサポートが可能です。
広告運用、インサイドセールス、Salesforce構築・活用推進の支援、WEBサイト制作など、BtoB事業者の課題解決に役立つ情報をお届けします。